IZU AREA

都心から約90分。
電車に揺られているうちに、都心での仕事モードから、リラックスモードへと、
ゆるやかに切り替わっていく。
伊豆に着けば、海と山に抱かれ、穏やかな空気に包まれる。
まずは海沿いを歩きながら、潮の香りに深呼吸をする。
テラスではグラスを傾け、言葉を交わす時間そのものを味わう。
伊東の温泉に浸かれば、身も心もじんわりと解きほぐされていく。
ここには、余白のある暮らしがある。
伊豆で過ごす時間が、忘れていた自分らしさをそっと取り戻してくれる。
COM-HOMEは、伊豆半島の東側に位置する伊東市にあります。海と山に囲まれ、豊かな自然と温泉に恵まれた街です。
伊豆半島はユネスコ世界ジオパークに認定されており、市内には大室山や城ヶ崎海岸をはじめとした数多くの景勝地が広がっています。自然に包まれながらも、首都圏へは新幹線で約90分とアクセスが良好で、別荘地や移住先として高い人気を誇ります。さらに、西に天城山系を望み、山に向かって開けた土地は、一年を通じて温暖な気候に恵まれています。


豊かな自然に囲まれた伊東市は、海と山が近く、都会の喧騒を離れて静かでゆったりとした時間を過ごすことができます。大室山や城ヶ崎海岸など、自然が作り出す美しい景観は訪れる人を魅了し、伊東オレンジビーチの明るく開けた雰囲気は南国リゾートのような開放感を与えてくれます。

年間を通して温暖な気候に恵まれている伊東市の令和元年の年平均気温は17.4℃です。12月でも最高気温が20℃前後と気温差が少なく、日照時間も長く過ごしやすいのが特徴です。

伊東市は温泉の街で、全国有数の湧出量を誇ります。江戸時代には徳川家光に湯治湯として献上された歴史もあります。昔ながらの温泉街に加え、湯巡りのできる公衆浴場や日帰り温泉も多く、街全体が温泉文化に包まれています。温泉付きの物件では、家にいながらラグジュアリーな湯浴みで日々の疲れをゆっくり癒すことができます。

伊東市は漁業が盛んな地域で、金目鯛、アジ、しらす、サザエ、伊勢海老など、海の幸を存分に楽しむことができます。魚だけでなく、野菜や肉も新鮮で、地元食材を活かしたおすすめの飲食店も数多く点在しています。

レジャーも充実しており、ダイビングのメッカである富戸や城ヶ崎、年間を通してサーフィンや海釣りを楽しめる宇佐美などがあります。また、子どもと一緒に出かけられる自然豊かな公園や動物園、水族館のほか、ハイキングやフルーツ狩りなど、幅広い年代が楽しめるスポットが揃っています。

都心から約90 分とアクセスが良好で、軽井沢や河口湖などの人気エリアに比べると、同じ予算でも広さやクオリティの高い物件を手に入れやすいのも魅力です。街は程よくコンパクトで、伊東駅周辺には日常の買い物に便利な商店街があり、国道沿いには大型店も多く揃っています。

東京駅から伊東駅までは、新幹線を利用すればおよそ90分。踊り子号を使えば乗り換えなしで移動できます。通勤にも利用可能なアクセスです。お車の場合は、東名高速道路「厚木IC」から約90分、「沼津IC」から約60分です。
川奈には共用ヘリポートが設置される予定で、ヘリポート付きの物件や共用ヘリポートを利用できる物件もあります。これにより、東京駅から伊東市まで約30分で移動可能となります。